-
アガベ パネルLEDの調光機能が便利すぎると感じる
こんにちはヌマです。ブログご覧いただきありがとございます。 植物様にパネルLEDライトを導入しようと考えてる方は、LEDライトの調光機能って必要かなって悩む方もいるのではないでしょうか? 調光機能がついたLEDライトは高価なものが多いです。 今回は... -
アガベ鳳凰がやっと良くなってきた 徒長からの復活 育成1年
こんにちは、ブログご覧頂きありがとうございます! 今日は自分が育てているアガベ鳳凰の育成記録です。 育成は11ヶ月程度になります。 【アガベ鳳凰成長記録】 これが購入当時の写真です 小さくてムチムチしていて、すこし青みのある独特な葉色が特長です... -
室内LED育成アガベも晴れた日は太陽に当てた方がいいかもしれない
こんにちはヌマです。ブログご覧頂いありがとうございます! 今回は室内LEDで育てているアガベの話です。 基本的に室内でのアガベ育成スペースはあまり太陽の光が入りません。 なんとなく最近思うのですが、紫外線(UV)とか当てた方がいいのかなと もちろん... -
アガベ 地植えパリーの成長記録 ドライガーデン アガベを地植えしよう!
今回は夏に地植えしたパリーの成長記録です。 前回の記事がこちらです。 アガベの地植えはよく育つと聞き、実際に育つのか地植えしてみたのが8月 この記事を書いているのが11月なので4ヶ月程度の検証になります。 先に結果を言うと大きくなりました! ... -
Kaiju Plant 植物育成LEDライト 怪獣フレア301 購入レビュー アガベの冬対策に おすすめのパネルLEDライト
こんにちはヌマです。ブログご覧いただきありがとうございます! 今回はアガベの冬対策に新しくパネル型LEDライトを購入したのでそのレビューになります。 アガベの冬越し対策でLEDを探している方も多いと思います。 今回購入したLEDがKaiju Plant の怪獣... -
アガベ 姫厳龍 成長記録 アガベの一年間の成長記録 姫厳竜
こんにちはヌマです。ブログご覧いただきありがとうございます! 今回は自分が育てているアガベ姫厳龍についての記事になります。 ちょうど育成期間が一年程度になったので一年でどのぐらい大きくなったか記録していきます。 アガベの中では手頃な価格で手... -
アガベ シーザーから子株が二つ出てきた話 アガベ子株ラッシュ
こんにちはヌマです。ブログご覧いただきありがとございます! 今回今年の一月から育てていたアガベシーザーに子株が出てきた話になります。 我が家は子株ラッシュです! 【アガベ シーザーに子株が2つも出てきた】 見えますか?子株二つついてます まだま... -
アガベの子株が大きくなってきた!アガベの葉と葉の間から子株が出てきたよ!
こんにちはヌマです。ブログご覧いただきありがとうございます! 今回はアガベの葉の間から子株が出てきた話です。 タイトルどうりの話ですが、子株が出るのはめでたい事なのでブログにしました。 【アガベの葉と葉の間から子株が出てきた】 これ見えます... -
アガベ 10月まだ外管理してます!そろそろ室内に入れたいところ アガベの冬
こんにちはヌマです。ブログご覧いただきありがとうございます。 季節も10月下旬になり、気温がだいぶ下がってきたこの頃 うちの外管理組アガベはまだ外で元気に過ごしています そろそろ室内(うちの場合は温室になりますが)に入れる時期かなと思ってい... -
ホームセンターでとんでもないビカクシダに出会った
こんにちはヌマです。ブログご覧いただきありがとうございます! 先日、休日に少し離れたホームセンターに買い物に言ったらとんでもないビカクシダに遭遇しました! あまりに大きくてかっこよかったので記事にしました。 【ホームセンターで出会ったビカク...
ブログご覧頂きありがとうございます!当ブログはアフィリエイトや広告掲載で収益を得ています。