これからエレキギターを始めようって方には3万円ぐらいって買いやすいと思います。
1万円ぐらいのギターと比べると作りもしっかりしていておすすめです。
3万円ぐらいの価格帯なら選べる幅も広がります。
上達して違うギターを購入してもサブのギターとして活躍してくるれと思います。
個人的にも始めてのギターを買いたい人には最低でもこの価格帯のギターをおすすめしたいです。
あまり安いものだとチューニングなども安定しにくいので上達の妨げになってしまいます。
3万円ぐらいでエレキギターを探してる方は是非チェックしてください!
3万円のおすすめエレキギター タイプ別
早速3万円で買えるエレキギターの紹介です!
楽器店によって価格も変わってくるので、サウンドハウスさんの価格でおすすめしていきます。今回は3万円以内で買えるエレキギターになっています。
SQUIER ( スクワイヤ ) / Affinity Stratocaster

3万円以下でのストラトタイプのおすすめはこちらです。
フェンダーの傘下のスクワイヤーなので信頼性も抜群です!
スタンダードなストラトなのでオールジャンルをカバーできます。
ポップス、ロック、ブルースなど幅広く使うことのできるエレキギターです。
スクワイヤーはカラーバリエーションが多いのも魅力的です。
SQUIER ( スクワイヤ ) / Affinity Tele

またまたスクワイヤーです!
テレキャスターが欲しい方はこちらがおすすめです。
スクワイヤーなので作りも安心です。
ロック、カントリー、ブルースなど色々なジャンルで使えます。
カッティングがしたい方にはテレキャスですね!!
YAMAHA ( ヤマハ ) / Pacifica112V

この価格帯のエレキギターの本命です!
ヤマハのパシフィカなら間違いないです!
ピックアップがSSHなのでどんなジャンルでも対応できます。
エレキギターか迷ったらパシフィカにしましょう!
BLITZ BY ARIAPROII ( ブリッツバイアリアプロツー ) / BLP-CST Black

レスポールタイプが欲しい方はこれです!
レスポールタイプはストラトタイプより価格が高くなってしますことが多いので選択肢は狭くなってしまいますが、ブリッツなら間違いないです。
ロック、ハードロック、パンクなどを演奏したい方はこちらがいいでしょう!
PLAYTECH ( プレイテック ) / SA500 Sunburst

セミアコが欲しい方はこちらがおすすめです。
セミアコは価格が高いものも多いので本当はもう少し予算が欲しいところです。
ですがプレイテックのセミアコは作りも悪く無く使えるギターだと思います。
3万円以下でこのクオリティのセミアコが買えるのは素晴らしいです!
ジャズ、ブルース、など大人な音楽をやりたい方におすすめです。
3万円で買えるエレキギターまとめ
今回は3万円で買えるエレキギターのおすすめでした。
始めてのギターを買う際、3万円ぐらいの価格は予算的にも手を出しやすいと思います。
エレキギターの場合、ギター単体だけでは無くアンプやシールドなども買わなくてはいけないので3万円ぐらいで抑えておくと初期投資を抑えることができると思います。
3万円ぐらいのギターなら作りも安い物よりしっかりしているので長く愛用できると思います。
予算に関しては出せるならもっと出した方がいいギターが買えますが、1本目のギターで練習して自分の欲しいサウンドが分かってから高い物を買うのがおすすめです。
ギターを始めたい方の参考になればと思います!!
それではいいギターライフを!
コメント