こんにちはヌマです。
今回はずっと購入しようと思っていたオーディオインターフェースを購入したのでレビューします。
コロナウイルスの影響でずっと在庫のなかったオーディオインターフェース。
最近在庫も出てきたようので購入しました。
今回購入したオーディオインターフェースがこちらです!!

Native Instruments ( ネイティブインストゥルメンツ ) / KOMPLETE AUDIO 2
Native Instruments の KOMPLETE AUDIO 2 というモデルです。
2chのマイク入力を備えたオーディオインターフェイスで、オールブラックのかっこいい見た目がかっこ良いオーディオインターフェイスです。

KOMPLETE AUDIO 2は2chのマイク入力を備えたオーディオインターフェイスです。
自分はギターを録音するぐらいなのでほとんど1chしか使ってないですが、2chあった方が安心です。
操作もシンプルなので、デジタル系が苦手な自分にも扱えました。

後ろはこんな感じです。後ろも非常にシンプルですね。

上から見た感じはこんな感じです。
大型ボリュームノブ:すばやい音量調整が可能
VUメーター:音量の確認が可能
この2点が結構便利で良い感じです。
KOMPRETE AUDIO2はコンパクトで使いやすい!

KOMPRETE AUDIO2のサイズ感を伝えるためMacBookとの比較です。MacBookは13インチですね。
MacBookの4分の1ぐらいのサイズ感で、非常にコンパクトなのがわかると思います。
自分は自宅でギターを弾く場所が複数箇所あるので持ち運びが楽なのは助かっています。
自分の場合メインのオーディオインターフェースとして使っていますが、持ち運び用としても便利なサイズ感だと思います。
かっこいいステッカーもついてくるよ

こんなかっこいいステッカーもついてきました。
いろんなところに貼りたくなりますね。
自分は勿体無くて貼れない派ですが・・・
KOMPRETE AUDIO2のまとめ
今回購入したKOMPRETE AUDIO2ですが、個人的にはシンプルで使いやすいオーディオインターフェースでした。
同じ価格台には人気機種もたくさんありますが、自分の購入の決め手になったのは
・サイズがコンパクトで持ち運びができる
・操作が簡単
・見た目がブラックでかっこいい(黒好きにはおすすめ)
でした。
音質についても今のところ不満もなく使えています。
初めてのオーディオインターフェースにも使いやすいモデルです。
まだ購入して日が浅いので使い込んでからのレビューも今後していきたいと思います。

コメント