初めてのエフェクターの選び方《初心者必見》

今回は初めてのエフェクターにおすすめのエフェクターの紹介です。

ギター初心者の方は、はじめにギターとアンプを買って練習を始めると思います。

ギター初心者
ギター初心者

そろそろエフェクターっていうものにも興味が出てきたぞ!!

ギタリストならギターの知識がついてくると、エフェクターが欲しくなってくるものです。

ただエフェクターってたくさんの種類がありどれを買って良いのかわかりづらいと思います。

初めてエフェクター買おうと思ったけど何を買って良いか分からん・・・

って方は読んでみてください!

目次

初めてのエフェクターの選び方

今回は記念すべき最初の1台のエフェクターをどうやって選ぶのかって話です。

演奏するジャンルや好きなバンド、使用機材によっても合うエフェクターは違ってきます。

ギター初心者
ギター初心者

ますます分からなくなってきた・・・

エフェクターの選ぶコツをお話していきます。

好きなアーティストと同じものを買う

好きなアーティストやバンド、ギタリストがいる方は同じエフェクターを選ぶのが手っ取り早いです。

憧れのギタリストと同じ音が出したければ、同じ機材を使うのが一番です!

ただ機材を真似ただけでは同じ音が出ないのがギターの難しいところです。細かいテクニック面も研究が必要です。

憧れのギタリストと同じ機材を使うとギターのモチベーションアップにもつながります。

好きなギタリストのエフェクターボードをを完璧に再現している方もいるくらいです。

ただ、プロのギタリストはエフェクターに相当なこだわりを持っています。

プロは高額なエフェクターを使っているギタリストも多いです。ギター初心者の方が初めてのエフェクターとして購入するには非常に高額な場合も多いと思います。

エフェクターの知識のない方がはじめてのエフェクターで高額のものを買うのはあまりおすすめはできません

使い方が分からず宝の持ち腐れになる場合もありますし、高額な3万円のエフェクターを一個買うなら1万円のエフェクターを三個買った方が勉強になると思います。

もちろん高級なエフェクターは良いものが多いので、お金に余裕がある方は買っちゃって問題ないです。

とりあえず定番エフェクターを買ってみる

世の中には定番と言われる物がたくさんありますが、エフェクターにも定番のものがあります。

エフェクターの定番の物は使っているギタリストも多く評価が高い機材が多いです。

定番の機材は情報も検索しやすいので使い方も調べやすいというメリットもあります。

最初に定番のエフェクターを使っておくと、エフェクターを選ぶ際の基準になるのでおすすめです。

初めてのエフェクターにおすすめの機材

初めてのエフェクターを選ぶ基準は?

初めてのエフェクターには歪み系か、ディレイ、コーラスがおすすめ

歪み(ひずみ)系とは:オーバードライブやディストーション、ロックなどでは核にになる

ディレイかコーラス:音色に彩りを与える

初めてのエフェクターはこの辺から選ぶのが良いと思います。

ギター初心者
ギター初心者

なんでおすすめなの?

歪みに関してはアンプでも作ることができますが、歪みエフェクターがあると歪みを増幅できますし、違うタイプの歪みを作ることができます。

音の変化も分かりやすいのもポイントです。

アンプの歪みで満足している場合はディレイかコーラスが良いでしょう。

コーラスの揺れやディレイのやまびこ効果が演奏に彩りと奥行きを与えてくれます。

元々アンプに搭載されている場合もありますが、演奏途中に切り替えるにはエフェクターが必要になります。

なるべく操作がシンプルなエフェクターがおすすめ

初めてのエフェクターにはシンプルなものを選んでおくと良いと思います。

つまみは4つぐらいが理想的です。

コンパクトエフェクターは大体4つぐらいの物が多いと思います。

操作が難しい物を選ぶと使うのが大変で使わなくなってしまうので、エフェクター初心者はなるべく簡単な物を選ぶのが初めてのエフェクター選びのポイントです。

マルチエフェクターという選択肢もある

エフェクターは大きく分けると2種類に分けられます。

コンパクトエフェクターとマルチエフェクターです。

コンパクトエフェクター

コンパクトエフェクターは基本的に一台につき1種類のエフェクトが使えます。

歪み系なら歪ませるだけって感じです。

基本的には一つですが、例外もあって二つ以上のエフェクトを使えるものもあります。

コンパクトエフェクターは一台につき1種類だけな分、質の高いエフェクトの物が多いです。

コンパクトエフェクターは1台1台こだわりを出せるので、集めていくと自分だけのエフェクターボードを作ることができます。

ヌマ
ヌマ

コンパクトエフェクターは一つずつ集めていく楽しみもあるね!

マルチエフェクター

一台でたくさんのエフェクトを楽しめるのがマルチエフェクターです。

これ一つでたくさんのエフェクターの機能が入っています。

その分サイズが大きい物が多いです。ただ最近はコンパクトなマルチエフェクターも増えてきています。

近年マルチエフェクターもどんどん進化しているのでサウンド面もコンパクトエフェクターを超える物も多くなっています。

自分がギターをはじめた頃は音にこだわるギタリストはコンパクトエフェクターを使うイメージがありましたが、今はマルチエフェクターのみで音を作るギタリストも多くなっていると思います。

マルチエフェクターの良さ

色々なサウンドを試すことができる

コンパクトエフェクターで集めていくよりお金もかからない

一台でどんなジャンルも対応できる

などがマルチエフェクターの良さになります。

それでは、初めてのエフェクターにおすすめの物を紹介していきます。

最初の1台におすすめの歪みエフェクター(コンパクト編)

最初はコンパクトエフェクターの歪みペダルのおすすめです。

BOSS ( ボス ) / SD-1 オーバードライブ

商品詳細 商品詳細

シンプルな操作性の定番中の定番エフェクター

商品詳細

1981年の発売以来、ロングセラーを続ける伝統のモデルで、ピッキングの微妙なニュアンスを生かした甘くマイルドな歪みが特徴のエフェクターです。

とりあえず基本の歪みを試したい方にもおすすめです。

安心のボスですし、金額も安いので初めてのエフェクターの最有力候補です。

BOSS ( ボス ) / BD-2 Blues Driver オーバードライブ

商品詳細 商品詳細

定番のオーバードライブと言って最初に思い付くのはこれって方多いんじゃないでしょうか?

ブルージーなオーバードライブサウンド

ギターのボリュームによって、クリーンからクランチまで多彩な表現

ブースター的な使い方もできる

歪みの幅も広いなど万能なオーバードライブペダルです。

有名ギタリストにも愛用者が多いエフェクターです。

Ibanez ( アイバニーズ ) / TS9 Tubescreamer チューブスクリーマー

商品詳細

スティーヴィー・レイ・ボーンの使用で有名なエフェクター、数多くののミュージシャンが愛用した世界的名器の一つです。

ブースター、オーバードライブとして真空管アンプとの相性は抜群です。

TS系と言われるチューブスクリーマーをモデファイしたモデルもたくさん出ています。

一つ持っておくと長く愛用できるエフェクターです。

自分自身も愛用しています!詳しい記事はこちらです。

アイバニーズ チューブスクリーマー TS9

BOSS ( ボス ) / DS-2 ターボディストーション

商品詳細 商品詳細

続いては初めてのディストーションにおすすめのエフェクターです。

自分がおすすめしたいディストーションはボスのDS-2です。

安心の定番エフェクターブランドBOSSのディストーションでツインターボ仕様になっています。

オーソドックスなディストーションと超過激なディストーションの2モード構成。2種類のディストーションサウンドを切り替えられるのでお得感があります。

自分自身初めてのエフェクターに選んだ思い出のエフェクターだったりします。

カートコバーンやレッチリのジョンフルシアンテなど海外のプロも愛用したエフェクターです。

DS−2の詳しい記事はこちらです。

ボス・ターボディストーションDS2 ディストーションの名器

PROCO ( プロコ ) / RAT2 ディストーション

商品詳細 商品詳細

続いては80年代にジェフ・べックが愛用したことによって世界的定番となったRATです。

図太いサウンドとマイルドな歪みは多くのトップギタリストを魅了しています。

自分自身も愛用していたエフェクターです。個体のカラーも黒で引き締まってかっこいいエフェクターです。

限定の色違いも発売されていたりします。

ディストーションと言えばラットって方の多い定番のエフェクターです。

MXR ( エムエックスアール ) / M169 Carbon Copy Analog Delay アナログディレイ

商品詳細 商品詳細

コンパクトアナログディレイの決定版!アナログながらもナチュラルなサウンド。リードプレイでのエコー的効果や、トリッキーなプレイ、幻想的なアルペジオ等自由自在。ギタリストの表現力を支えるマストアイテムです。

BOSS ( ボス ) / CE-5

商品詳細 商品詳細

初めてのエフェクターにおすすめのマルチエフェクター

BOSS ( ボス ) / GT-1 マルチエフェクター

商品詳細 商品詳細

ボスのマルチエフェクターです。

初めてのエフェクターとしては高額に感じるかもしれませんが、長く愛用できるマルチエフェクターだと思います。

サイズもそこまで大きくなく、自宅練習からリハ、ライブまで活躍してくれるマルチエフェクターです。

ZOOM ( ズーム ) / G1 FOUR ギター用マルチエフェクター

商品詳細 商品詳細

このマルチエフェクターはすごいです!!

低価格ですがクオリティがとても高いマルチエフェクターです。

自分もギター初心者の時にこれが欲しかったって思います。

操作も意外に簡単で、エフェクター初心者の方にもおすすめです。

まずこれで音作りを勉強してから高い機材にいくのも良いですね。

自分自身機材を少なくしたい時など愛用していますが、この金額とは思えないクオリティーで驚きました。

初めてのエフェクターの選ぶ方まとめ

今回は初めてのエフェクターの選び方の記事でした。

自分自身エフェクターは大好きでたくさんのエフェクターを試してきました。

初めてのエフェクターを選ぶのは、迷ってしまうこともあると思います。

エフェクターはどれも個性があるので、失敗を恐れず色々試していくのもギターの楽しみかたの一つだと思います。

気に入ったエフェクターが見つかるときっとギターも楽しくなるはずです!!

それでは良いギターライフを!

この記事を書いた人

ギターやアウトドア好きな30代男性です
ギター歴16年、アウトドア歴5年、植物3年
趣味を楽しみ、仕事も頑張っています
日常をブログに書いています
ゆる〜く更新していきます
「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる