-
ギター弾く人、弾かない人
今日は休みだったので、ギターを弾く友達とご飯を食べてきた 学生時代はギターやベース、ドラムなどやってる友達もそこそこいたような気がする そこそこ歳をとって30代になると、だんだん周りでも楽器をやる友達も減ってきている これはすごく寂しいこと... -
島村楽器CoolZ ストラトタイプ
今日紹介するのが島村楽器オリジナルブランドのCoolZ(クールズィー)のストラトタイプのギターです このギターはディスカウントストアで格安で手に入れました 僕は元々ブランド好きなためオリジナルブランドやマイナーなメーカーなどは敬遠気味でした なん... -
マッドプロフェッサー エフェクター スィートハニー オーバードライブ
ブログを書き始めて数日、文章にすると僕のエフェクターたちの良さをしっかり伝えるのって難しいなって感じます。 どのエフェクターもすごくいいエフェクターなのですが、僕の文章力がなさすぎて困ります。 自分はギターやエフェクターが大好きなので、そ... -
ストライモン エルキャピスタン STRYMON ( ストライモン ) / El Capistan Echo オススメのディレイ
こんにちはヌマです。ギター歴15年のエフェクター好きです。 今回は僕がとても気に入っているディレイのエフェクターの紹介です。 その名もストライモン エルキャピスタンです!! 高音質のエフェクターブランドとして有名なブランドであるストライモン... -
JHS pedals Twin Twelve オーバードライブ
今回紹介するのはJHSのtwin twelveオーバードライブです 人気のエフェクターブランドJHSのオーバードライブペダルです ジャックホワイト好きの友人からいただいたものです 今はv2というバージョンアップモデルがでてるらしく古い方をいただきました この... -
フェンダーブルースジュニア 自宅練習にはチューブアンプを使おう
自宅練習用チューブアンプとして評価の高く、バークリー音楽院のトモ藤田氏も推奨している名アンプ、フェンダーブルースジュニア。 今回は自分が普段の自宅練習に使っているアンプ、フェンダーのブルースジュニアのご紹介です。 かれこれ10年ほど愛用し... -
vemuram jan rey ベムラム ジャンレイ
今回はたくさんのオーバードライブペダルを試してきた自分が最も気に入っているエフェクター ベルラムのジャンレイの紹介です。 国産エフェクターですごく評価の高いエフェクターであるジャンレイですが、自分もやっと手に入れました! なかなか高額なエフ... -
ブログをはじめました
初めましてヌマです。 ギターを初めて十数年、ずっと好きで弾いてます。 せっかく好きでやってるのでブログにしていきたいと思います。 基本的にストラトが好きです オーバードライブも好きです 真空管アンプが好きです 使用している機材や好きな音楽など...