ビカクシダ リドレイ 剪定してみた

こんにちはヌマです!ブログ見て頂きありがとうございます!

今回は先日購入したリドレイの話です。

以前の記事はこちら

目次

ビカクシダ リドレイ

初めてのビカクシダを購入して一週間ほど経ちました!

なんとなく壁にビカクシダがある生活は良いもので素敵な一週間になった気がします。

初めての水やりはシャワーで水やりをしてみましたが、床をびちゃびちゃにしてしまう大惨事でした。

現在のリドレイの育成環境

・室内管理

・LEDを上から

・サーキュレーター24時間

・水やりは下の方の水苔が乾いたら

って感じです。

リドレイは虫がつきやすい様なので室内管理で育てています。LEDはヘリオスの広角レンズタイプを使用中です。

アガベだと広角レンズっていらんだろって思ってましたが、ビカクシダなら広角レンズも使い道ありますね。

取っておいて良かったと思います。

水やりに関してがまだよく分からず、とりあえず蒸れないように水苔が乾いたらあげています。

今の環境での乾き具合だと一週間に1回〜2回ぐらいになりそうです。

我が家ではビカクシダよりアガベの方が水やり回数多いかもしれません。

最近のリドレイ

しっかりと成長しています。初心者なんでよくわかりませんが多分貯水葉ですかね。

ビカクシダはアガベより毎日動きがあるので見ていて面白いです

毎日成長点を眺めるのが朝の日課になっています。

あとアガベより周りの反応も良いのが良いですね!

アガベは大体サボテンと間違われますw

で本題なのですが、購入後ネットで色々なリドレイ見てたのですが、かっこいいリドレイは葉が全部上向いてるんです。

うちのは下向いた葉がありなんかかっこ悪い気が・・・

購入したお店の話だと下の葉は輸入前の葉で、上向いてる葉が購入したお店が管理してる間に出た葉の様です。

育てる環境や光の当たる角度によっても葉の伸びる方向が変わるという事なんだと思います。

一週間悩みまくった挙げ句

切っちゃいました!

しっかりハサミを消毒し、思い切って2枚

なんとなく怯えながら

本業がハサミを使う仕事なので切ることには慣れているはずですが、今回はだいぶ緊張しました。

リドレイ剪定後

どうでしょうか?

個人的にはこの方がスッキリして良い感じがします。

シカの角の様な雰囲気でリドレイらしい見た目になったと思います!

左右の高さが違うのが若干気になりますが、そこはもうしょうがないですね

多分ですが葉を切ってあげた方が他の葉に栄養が周り、新しい葉の展開も早くなるのではないかと思います

引き続き成長を楽しみに育てていきます!

この記事を書いた人

東北でアガベを育てています
素人育成ではありますが、楽しんで育てています
コンパクトにまとまるアガベ(チタノタ)、斑入り品種が好きです
アガベが好きでたくさんの方に魅了を伝えるためにブログ運営しています

ビカクシダ、サボテン、観葉植物など植物を育てるのが好きです


「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

目次