アガベ 子株の発根管理に5ヶ月かかった話

こんにちはヌマです。ブログご覧いただきありがとうございます!

このブログは自分がハマった沼について書いているブログです。

今回はアガベの記事になります!よろしくお願いします

目次

アガベの子株の発根管理に5ヶ月かかった話

今回はアガベの子株の発根管理に時間がかかった話です。

この記事に出てくるアガベの清櫻の発根管理についてです。

この前回の記事自体4月末に書いていますが、購入は4月上旬なので今9月で5ヶ月と計算しています。

清櫻って結構高額なんです。

清水の舞台から飛び降りる勢いで購入した子株になります!

それが半年発根しない!!

生きた心地のしない5ヶ月間でした・・・

しかも最近少し価格が落ちているという・・・

うーーん・・・

まあ良いでしょう!大事に育てます!

清櫻好きなんで!

アガベの子株は腐らせなければ発根する!!

今回何が言いたいかというとこれですね!

どうしても高価なアガベを購入するとはやく発根させてたいと焦るがでます。

やたらいじったり、発根方法やたら変えたりなど、触りまくります

実際のところ自分も結構焦ってました・・・

ただ今回学んだのはアガベの子株は根がなくてのわりと大丈夫!

焦らなければいつか発根する!

でした。

発根させよう!!ではなく腐らないように管理しようぐらいが丁度良いのかもしれません。

きっと忘れた頃に発根してますよ!

水耕管理の場合は水替えしっかりしましょうね!水腐るので忘れてはダメです!

もしなかなか発根しない子株がある方は参考にしてみて下さい!

責任は持ちませんが笑

この記事を書いた人

東北でアガベを育てています
素人育成ではありますが、楽しんで育てています
コンパクトにまとまるアガベ(チタノタ)、斑入り品種が好きです
アガベが好きでたくさんの方に魅了を伝えるためにブログ運営しています

ビカクシダ、サボテン、観葉植物など植物を育てるのが好きです


「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」

目次