こんにちはヌマです。ブログご覧いただきありがとうございます!
このブログは自分がハマった沼についての記録のブログです。
マイペース更新ですが、よろしくお願いします!
今回はアガベの記事になります。
目次
アガベCJスペシャルに子株がつきました!
今回自分が今一番気に入っているアガベから子株が出ました!!

このアガベは自分が育てているチタノタの中でも非常にコンパクトな個体です。
今年の2月から育てていますが、成長も早く優秀な子だと思います。
このアガベはうちの中でもかなりVIP待遇を受けていて、光、風、温度など一番気を使って育てています。
そんなお気に入りに子株が!
これは嬉しいすぎます!
このアガベは葉の間から子株をだすタイプの様で、写真では確認しずらいですが確かに子株が奥にあります。
いやー楽しみが増えましたね!
ただデメリットも・・・
子株が出たことにより成長が遅くなった気がする
葉の間から子株が出るので形が崩れてきた・・・
この辺のデメリットはしょうがない事なので我慢です

まとめというか感想的な
やはりアガベが子株を出してくれると嬉しいものですね!
特にこのアガベは増やしたい品種だったので嬉しさも倍増です。
親株の成長が遅くなるのが気がかりですが、しばらく見守っていこうと思います。
コメント