皆さんけいおん!って見たことがありますか?
すごい流行りましたよねけいおん!
いまだに人気のアニメですが、けいおん!見てギターをはじめよう!って方って結構多いと思います。
ただアニメのキャラがどんなギター使ってるのかは、ギターをやったことのない方には分からないと思います。
そんな悩みを解決できるようけいおん!のキャラの使用ギターを解説していきます!
ちなみに自分はベースの秋山 澪派です笑
けいおん!ってどんなアニメ?
けいおん!は2009年4月から深夜帯で放送されたテレビアニメで、爆発的人気を集めました!
部員0で廃部寸前の私立桜が丘女子高等学校(桜が丘高校)軽音部をメンバーを集めてバンド活動をしていく学園ものアニメです。
ほのぼのとした日常系のアニメで、まったりとみれる作品。
当時アニメを見て楽器を始める人も多く、楽器の売り上げにも貢献したアニメです。
アニメの主題歌もクオリティが高く、CDなども発売されていました。
けいおん!でギターをはじめ、その楽曲を最初の練習曲にした方も多かったと思います。
楽曲自体がかっこいい曲も多く、アニメに興味のない方にも注目されていました。
けいおん!の登場人物のモデルのギターも発売されています。
自分も何曲かコピーして練習しました!すごく練習になる楽曲が多かったです!
放送されて何年も立ちますが、いまだにたくさんのファンがいるアニメです。
登場人物
簡単にメインキャラの紹介です!
平沢 唯
ボーカル・ギター
アニメの主人公 ギター初心者として軽音部に入部 ムードメイカー
使用ギター ギブソンレスポール
使用アンプ マーシャルMG15CDR
使用ピック ティアドロップ・白・Gibson・Heavy
秋山 澪
ボーカル・ベース
ロングヘアのベーシスト・レフティ
使用ベース フェンダージャズベースJB62 スリートーンサンバースト(レフティ)
田井中 律
ドラム
部活の部長
琴吹 紬
キーボード
お嬢様でお金持ち、愛称はむぎちゃん
中野 梓
ギター
使用ギター fenderJapan ムスタング MG-69/MH(Old Candy Apple Red)
主人公たちの一年後輩、ギターがとてもうまい、愛称あずにゃん
影響を受けて赤いマッチングヘッドのムスタングを買った方も多いと聞きます。
けいおん!キャラの使用ギター
けいおん!キャラの使っているギターを紹介します。
アニメのギターって実際にはないものが描かれている場合もありますが、けいおん!は実在するギターを描かれています。
けいおん!を見てギター始めたいと思った方はキャラと同じ形のギターが欲しくなると思います。
けいおん!のキャラがどんなギター使用しているか紹介していくのでギター選びの参考にしてください!
ギブソンレスポール(サンバースト)
主人公の平沢 唯の使用ギターです。女子高生の設定ですがギブソンのレスポールを愛用しています。
女子高生でギブソンってうらやましい設定です。定価でいうと20万以上する高額なギターです。
レスポールは太く温かい音のするエレキギターで、ストラトキャスターと人気を二分する人気ギターです。
ハムバッカー(音をひろうマイク部分)なので太く、ハードな音が出せます。
ロックなどに相性抜群のエレキギターです。
クリーンで弾くと甘いサウンドだ特徴です。B’zの松本さんなどの使用で有名です。
重量が少し重いので立って弾くと肩が凝るのが弱点です。
ギブソンは高額なギターが多いので、初めてのギターとしてならコピーモデルの物を選ぶといいと思いまいす。
エピフォンならギブソンの傘下なので安心のクオリティだと思います。
フェンダージャパン・ムスタング
あずにゃんこと中野 梓が使っている赤いギターがフェンダーのムスタングです。
小さめのボディとショートスケール、独特のビブラート・ユニットを採用したスチューデントモデルとして作られたギターです。
ショートスケールなので手が小さい方で弾きやすいようになっています。
ボディも軽いので、女性の方にも扱いやすいギターです。
スチューデントモデルというのはこれからギターを始める人のために作られたギターのことだよ!
あずにゃんのムスタングはボディだけではなく、ヘッドの部分も赤いマッチングヘッドというタイプなので同じものが欲しい方はその辺もこだわりたいです。
ムスタングはCherやカートコバーンなど有名なギタリストも愛用しているギターです。
元々はスチューデントモデルという位置付けですがプロも使用する人気のギターで、見た目のかっこよさと独特なサウンドでファンの多いギターです。
フェンダージャズベース

秋山 澪が使っているのがフェンダーのジャズベースです。
62年のジャズベースを再現したモデルで、サンバーストカラーで鼈甲ピックガードが特徴のベースです。
秋山 澪は左利きなのでレフティーのベースです。
定番のベースですが、レフティーだとすごくかっこよく見えますね。
けいおん!見るなら
けいおん!見たことない方も気になってきてるんじゃないですか?
昔見てたけどもう一度見たいって方もユーネクストがおすすめです!!
ギター始めたばかりの方や、これから始めたい方にもけいおん!はモチベーションアップにおすすめです。
ユーネクストなら無料期間もあるのでおすすめです!
何回でも見たいって方にはブルーレイボックスがおすすめですね!!
一期と二期があるので見たことない方は一期から購入しましょう!!
けいおん!まとめ
今回はけいおん!のキャラの使用ギターの紹介でした。
ギターを始めるきっかけって人それぞれ違うと思いますが、けいおん!のアニメもたくさんの方のきっかけになっていると思います。
けいおん!の楽曲はギターの練習曲としても、かっこよく勉強になるものが多いです。
皆さんいいギターライフを!
コメント