すのこ型エフェクターボードを組んだ 

こんにちはヌマです。

新しくおうちギター用のエフェクターボードを組みました

ドーン!

f:id:numa-numa-numa:20200717231709j:plain

こちらが今回組んだエフェクターボードです。

自宅用のエフェクターボードなのでシンプルにしています!

シンプルなエフェクターボードの組み方はこちらです。

あわせて読みたい
シンプルなエフェクターボードを作ろう!! ミニマリストに学ぶエフェクターボード ギタリストの皆さんミニマリストって知ってますか? ミニマリストとは最小限の物で豊かに暮らす人々のことです。 ヌマ 最近ミニマリストに憧れています!! ギターを長...
目次

すのこ型エフェクター ボード導入

先日購入したすのこ型エフェクターボードを使いました。

すのこ型エフェクターボードとは

サイズは色々ありますが、こんな感じのエフェクターボードです。

エフェクターの数によってサイズを選んで使うことができます。

サイズも様々あるので自分使うエフェクターの数のよってボード選ぶことができます。

すのこ型エフェクターボードのメリット

見た目がスッキリ

すのこ型エフェクターボードはスッキリしていてすごくいいです。

エフェクターを綺麗に配置することができます。

ケーブルなどを裏から通してあげればゴチャゴチャせずにスッキリと配置できます。

掃除が楽にできる

今まではハードケースタイプのものにエフェクターを入れてました。

このようなハードケース型だとエフェクターの周りにホコリが溜まったり、ボードの角にゴミが溜まることが多かったです。

配線もゴチャっとするので汚く見えてしまうのも気になります。

この悩みがすのこ型のボードに変えて解消できました!!

エフェクターが踏みやすい

すのこ型エフェクターボードって角度がついているものが多いです。

この角度のよって上の段に配置したエフェクターも踏みやすくなります。

ハードケース型のボードだった時は、上の段のエフェクターを踏むときに誤って違うエフェクターを踏んでしまうことがありました。

すのこ型エフェクターボードならエフェクターの踏み間違えも防げそうです。

パワーサプライは裏に付けよう

この辺は個人の自由ですが、せっかくすのこ型でスッキリしているのでパワーサプライは裏に付けたいところです。

お気に入りのパワーサプライだから表で目立たせたい!!って方は除きます。

個人的には裏に貼り付けてスッキリしたいところです。

自分は今回使ったのは

CUSTOM AUDIO JAPAN のものを使いました。

裏にパワーサプライをつけるので、あんまり厚みのないもがいいのかなと思います。

自分の場合両面テープで止めているので軽いのもこのパワーサプライの良いところです。

完成までにしたいこと

自宅用に作成しているこのボードですがまだスペース的には余っています。

今後必要なエフェクターを足していきたいと思っています!

何を足すか考えているときが楽しかったりしますよね!

またパッチケーブルも長さを測って買うといいかなと思います。

ソルダーレスタイプのもので長さ測り、無駄をなくすのも良いですね。

すのこエフェクターボードのおすすめ

自分の購入したボードはゴストファイヤというメーカーであまり最近見ないものなので、今から購入できるものでのおすすめです。

定番だとペダルトレインあたりが良いですね!

サイズも幅広く、いろいろサイズがあります。

サウンドハウスでみる サウンドハウスでみる サウンドハウスでみる サウンドハウスでみる

僕も、コンパクトにいきたい時のためにペダルトレインのナノかナノプラスを狙っています

色々なサイズが欲しくなるのもすのこ型の魅力です。

エフェクターの固定法は?

今回はエフェクターの固定はマジックテープで、ボードとエフェクターを固定しました。

ただマジックテープを貼るための両面テープって後から剥がすとベタベタになって嫌ですよね・・・

後々エフェクターを売りに出すときもベタベタだと下取りも下がってしまうと思います。

こんな悩みを持ちながらなんか良いのないかな〜

と物色していると・・・

なんと!!

今は剥がせるタイプ出ているんです!

モームセンターなどで手に入るのでおすすめです。

エフェクターには敏感な自分も両面テープの進化には無頓着でした。

今回この両面テープを使用したいます。

確かに貼ってすぐは綺麗にはがせました。時間がたった時にどうなるかは今後検証してみたいと思います。

粘着力の方は今のところ問題なさそうですが、その辺も今後どうなるでしょうか・・・

1ヶ月してから試しに剥がしてみましたが綺麗に剥がれました!!両面テープは進化していました。

エフェクターボードまとめ

今回は自宅用のすのこ型エフェクターボードの記事でした。

エフェクターボードは人それぞれ個性が出ますよね!

巨大なボードから、シンプルなもの、一周回ってアン直の方もいるかなと思います。

僕のように今はバンドもしていない、おうち系ギター弾きでもついつい組んでしまう魅力があります。

エフェクターボードはギターの楽しみの一つだと思います。

まだエフェクター持ってないギター初心者の方、エフェクター使わなくなった方などもいろいろなエフェクター 試してみると新しい楽しさが生まれて来ると思います。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる