こんにちはヌマです。皆さんはエレキギターを練習する時、家族からアンプの音がうるさいと怒られたことないですか?
自分は高校生の時よく母に怒られました。

いまだに奥さんに怒られているけどね笑
そんな時の便利アイテムを紹介するよ。これがあれば怒られずに練習できるし、練習場所も選びません!
VOX amPlug2 AC30

これがあれば気軽にギターにさして練習ができます。

こんな感じでギターのジャックにさして、ヘットフォンなどを接続するだけで練習ができてしまいます!単四電池2本で動きます。
VOX amPlug2 AC30のスペック
・AC30タイプ
・アンプ・サウンドには3つのモードがある
・9種類のエフェクト(Chorus x 3、Delay x 3、Reverb x 3)
・最大17時間まで使用可能な電池駆動
・入出力端子(ステレオ):ヘッドホン・アウト、AUXイン
・電源:単4乾電池2本
※単体ではアンプとして機能しないので、ヘットフォンなどは準備しましょう。
VOX amPlug2 AC30の気に入ってるところ
気軽に練習できる
一番の利点はこれだと思います!

ギター弾きたいけどアンプつな繋ぐのめんどくさー
こんな時ありませんか?

ギターの音うるさくて困るわ!!

やべっ!また怒られる!
こんなことありませんでした?
もちろん通常のアンプの方が音はいいのですが、気軽に静かに練習できるのはギターキッズには助かると思います。
会社員の方も昼休憩などに車で練習したりも使えると思います!小さいから持ち運びも楽ですね。
アパートなどのあまり音を出せない環境の方にもおすすめです。
音も結構いい
VOX AC30のアンプをイメージしたサウンドでそれらしい音です。クリーンサウンドは濁り気味かなとは思いますが、利便性と値段を考えると合格だと思います。
サウンドを求めるよりは、手軽さのです。
ドライブサウンドも出せるし、リバーブ、ディレイ、コーラスも掛けることができるのでちょっとした練習には十分な機能ですね。
昔けいおん!モデルもありましたね!
VOX amPlug2 AC30まとめ
今回は夜のギター練習におすすめの機材VOX amPlug2 AC30のご紹介でした。
自分もかるい練習の時に使っていますがすごく便利です。
自分にとっては無くてもいいけどあったら便利、そんな存在です。多分壊れたらリピートすると思います。
それではいいギターライフを!

コメント